今年もやっております。

今年もベランダ栽培やっております。

2022年5月の初旬、タネを蒔きました。

今回はバジルだけではなく、パクチー、ラベンダー、ベビーリーフにも挑戦です。

パクチーはバジル同様好きな香草だから。

ベビーリーフは沢山収穫が出来る事を期待・・・。

ラベンダーは上手くいくか全く自信がないです。発芽してくれただけでも驚きです。

もくじ

バジル 今年は種の蒔き方が偏ってます

バジルの鉢の中にはバジルがわさわさと芽吹いております。

そう、面倒で一気に蒔いたんです。そしたらこうなりました。なんか、もこもこしております。

そのうち間引いたり、他の鉢へ移植します。

そしてもう早速虫に喰われております。なんか、今年は早いなぁ。密集して生えているからかな?

パクチーも育っております

パクチー、バジルに比べて発芽に時間が掛かりました。でも、今はひょろひょろと伸び出しております。一部パクチーらしい葉も出ています。この写真は5月の中旬頃。今はもっと育っていてパクチーらしい葉がそろってきました。

ベビーリーフの発芽と生長は結構早い

ベビーリーフは結構育ちが良いですね。タネをまいてから発芽まで順調でした。

一週間くらいで発芽したかな。でもこの後、虫にやられてしまいました。この写真はまだ虫にやられる前の頃。この後葉っぱが大きくなろうとする頃にコナガの幼虫に食い尽くされるという悲惨な状態になりました。なのでベビーリーフの写真はこれが最初で最後です。ううっ・・・。

ラベンダー 育てるのが難しいと聞いているけど手を出してしまった

やってみたかったんです。難しいみたいですね。よく、苗を買ってきて植えたけど上手くいかなかったと聞きます。でも、タネなら100円だし、失敗しても良いかな。苗なら100円で売っていないから買うのも躊躇しちゃうけど。という気持ちで始めました。ラベンダーの種って、ものすごく細かくて、ちょっとしか入ってなくて、土の上に蒔いたらもう、どこよ?って感じでした。そんなこんなでいつの間にか発芽してくれました。ひょろっとした細い芽がでております。これからどうなることやら。こんな感じで現在も変わらずです。

今はもう6月で梅雨に入ったばかり。雨の日が続くと水やりも控えています。ラベンダーは水はけの良い土壌を好むそうなので湿気多い雨の日は水をあげずに土の表面が乾いたままにしてみました。案外、くたっとならずに元気です。晴れたらお水をあげています。これでいいのかな?

以上、こんな感じで今年もやっております。